自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター
採用情報
寄付
お問合せ
English
ABCとは
研究活動
公募研究
大学院教育
研究ハイライト
一覧
2021
2022
2023
若い恒星「けんびきょう座AU星」をめぐる惑星を発見
2020-06-25
系外惑星における第二の地球候補の軌道を初めて制限したすばる望遠鏡と新分光器IRD
2020-05-14
地上大型電波望遠鏡により、土星の衛星タイタンの大気成分の詳細な観測に成功
2020-03-02
TRAPPIST-1周りの7個の地球サイズの惑星には大気がある?
2020-01-31
南極の陸上環境で近赤外線による酸素発生型光合成を行う緑藻類を発見
2020-01-07
アマチュア天文家が発見した近傍の重力レンズ系外惑星
2019-11-01
←
前のページ
1
…
6
7
8
9
10
次のページ
→
ニュース
03.28
2025
日本天文学会欧文研究報告論文賞および研究奨励賞
02.4
2025
第39回NINSシンポジウム:頑張るカラダ
12.9
2024
第13回宇宙における生命ワークショップ受付開始
10.9
2024
2024年度ABCシンポジウム受付開始
09.24
2024
第38回NINSシンポジウム「量子はめぐる-量子科学技術で創造する未来-」
08.1
2024
MuSCATシリーズ関係者が自然科学研究機構若手研究者賞受賞
次のページ
Follow @ABC_astrobio
Tweets by ABC_astrobio