ABCとは
センター長挨拶
目的と歴史
組織図
メンバー
研究活動
研究成果ハイライト
プロジェクト室の概要
年次報告
ニュース
ギャラリー
公募研究
概要
プロジェクト研究
サテライト研究
FAQ
過去の公募
大学院教育
学生のみなさんへ
入試情報
サマースチューデント
プログラム
採用情報
国立天文台
お問い合わせ
寄付
基礎生物学研究所
アクセス
English
スタッフ用内部ページ
研究活動
2017
2018
2019
研究成果:2018
地球型惑星の形成現場を描き出す~アルマ望遠鏡で捉えた原始ミニ太陽系~
2018/12/17
共同研究
第二の地球を発見するための新しい多色同時撮像カメラが完成
2018/12/17
宇宙と地上の望遠鏡の連携で100個を超える系外惑星を発見
2018/11/26
共同研究
東京大学の大学院生が太陽系外惑星を一度に44個も発見
2018/08/03
共同研究
第二の地球探しのための新観測装置IRDが稼働!
2018/07/02
太陽よりも低温な恒星をまわる太陽系外惑星を多数発見
2018/02/27
共同研究
トップ
研究活動
研究成果
2018